History 歴史スペイン語の不思議とアントニオ・デ・ネブリハ スペイン人は自らの歴史の偉大さをあまり語らない国というか、南米を侵略した野蛮な民族のような偽りのストーリーが蔓延し過ぎているために、本当の意味でスペインの姿は知られていないと思っています。 2022年は、天才ヒューマニストAntonio d...Chiho OnozukaHistory 歴史
Food Culture 食文化魚の王様タラ=バカラオBacalao 鱈と言っても色々ありますが、ヨーロッパで鱈と言えば干し鱈。塩漬けにして干し保存可能にした優れた保存食で、スペイン、ポルトガル、フランスでは特に良く食べられていた魚で切っても切り離せない伝統食でありシンボル的な魚です。バイキングが10世紀ごろ...Chiho OnozukaFood Culture 食文化Spain
Castilla カスティーリャアンティークプレスガラスの魅力 プレスガラスは、1820年頃アメリカで考案された溶けたガラスを型に入れて作るガラスの事で、ハンドプレスまたは、モールドガラスと呼ばれます。19世紀アメリカからヨーロッパに広がり、日本でも1899年にはガラス工場があったそうです。 スペインに...Chiho OnozukaCastilla カスティーリャCountry Life 田舎生活History 歴史
Olive oilオリーブオイルについてカサスデウアルドのアーリーハーベスト プレミアムオリーブオイルと呼ばれるものは、大部分がアーリーハーベストという早熟グリーンのオリーブ果実から生まれますが、オリーブオイルの世界は進化し続けており、同じプレミアムオイルでも楽しみ方は多様です。アーリーハーベストと呼んで日本で紹介し...Chiho OnozukaOlive oilオリーブオイルについてPartnerSpain
Castilla カスティーリャスペインで最も美しいぶどう収穫祭 歴史は短い収穫祭ですが、スペインでもっとも美しく魅力ある祭りのひとつだと思うのが、Toroトロという町のぶどう収穫祭Fiesta de Vendimiaです。豊かな自然の恵みを馬車一杯に積み込んで、その馬車の美しさを競い合うコンクールになっ...Chiho OnozukaCastilla カスティーリャCountry Life 田舎生活Spain
Castilla カスティーリャ私のワインライフ原点リベラデルドゥエロ 今でこそ世界中でスペインのトップワインの故郷として有名になったリベラデルドゥエロですが、DOPが正式に設立されたのが1982年まだ40年の歴史です。只これは様々なワイン製造規定がある事を意味していて、この地域でのワイン造りは2500年の歴史...Chiho OnozukaCastilla カスティーリャFood Culture 食文化SpainWine
Partnerドウロ渓谷のポルトガルワインCARM 日本でもヨーロッパの山火事ニュースは大きく取り上げられていると思いますが、山火事と同じくらい問題なのが今年の水不足です。雨が全然降っていないので、春から大問題なのです一向に雨は降らずカラカラで火事が発生しやすくなっています。先日訪問したポル...Chiho OnozukaPartnerPortugalWine
Garden 庭サンタールSantarというガーデンヴィラ ポルトガルの内陸、ワインの産地DAOダンに属する小さなヴィラ【サンタール】を訪問しました。ここはスペイン人ガーデナー、フェルナンド・カルンチョさんも関わる古いガーデンと新しいガーデンワイナリーが存在する一種のテーマパークのようなヴィラで、数...Chiho OnozukaGarden 庭Portugal
MyKitchen レシピ付きひよこ豆でエンサラディーリャ エンサラディーリャEnsaladillaとはロシアンサラダ=ポテトサラダの一種のことですが、ウクラニア侵略と共にロシアという表現は使わない傾向になってきています。マヨネーズでポテトとゆで卵、グリーンピースなどを和えるサラダで、スペインバルで...Chiho OnozukaMyKitchen レシピ付き
MyKitchen レシピ付きスペイン式揚げ物作り スペイン式の揚げ物と言えば、アンダルシアのFrituraフリッターの事が思い浮かぶのではないでしょうか。よく専門店に行って食べますが、本当にカラッと揚がっていて美味しいので、どんな風に作っているのかチャンスがあると探っています。 上質なオリ...Chiho OnozukaMyKitchen レシピ付きOlive oilオリーブオイルについて